こんにちは、柚緋奈です。前回の記事で2015年から2020年をひとまとめにしたので、とりあえず2021年の出来事も書きます。
2021年
1~3月
1月頭にiPhone12 miniに機種変更しました。iPhoneに戻ってきたってところですね。
P20もお気に入りでしたので、今はSIM抜いてカーナビとかそういう時に使っています。
3月にはなんと、猫を飼い始めました。
超可愛い。この子は所謂元野良猫というやつです。たまにPC前に座ってる飼い主の膝の上に乗ってきて飼い主はトイレへ行けなくなったりしますけど、可愛いから全部許しちゃいます。
12月現在は毎日布団の中に潜り込んできて一緒に就寝してるので、暖かくてもう超幸せって感じです。
4月~6月
Xbox360がRRoDになってたので、修理を試みたけど無理でした。やりたいゲームがだいたい後方互換しなかったから修理したかったのですがこの結果は辛すぎます。後方互換さえしてたら別に今これをわざわざトルクスドライバー買ったりして修理する必要もなかったんやぞ!!!
6月ぐらいにアクリルキーホルダーを作りました。
一応その時の話はゲームブログの方に書いてます。
アクリルフィギュアの方は3つとも2020年に作った物なんで、テクスチャが古いやつです。
自分用とはいえめっちゃ作り直したい。
あと実はキーホルダーを作っておいて「勿体なくて使えない」精神で未開封なんですねこれが。
アクリル系グッズはいつもMYDOOで注文していますが、画像さえあれば自分でカットパスと白版を作らなくても大丈夫なので「自分用アクリルグッズが1個だけ欲しい」みたいな人にはおすすめです。ネコポスで発送して貰ったら送料も安いですし。
7月~9月
きまぐれクックの影響でイカを捌いたりIKEAでMacbook Proを置くためのワゴン 1 を買ったりしました。あとこの辺で新型コロナのワクチンを2回打ちました。
8月にdアニメforPrimeを契約しました。
元々Amazon Prime会員だったので、Prime Videoのアプリで見られたら楽だなって思ったのです。
あと今なぜか遊戯王にハマっちゃったので…。
前回の記事で2015年に書かれているVivoTab 8をPrime Video視聴のためにわざわざ引っ張り出してきたのに、読み込みが遅いとかそういうちょっとした不満があったのでこの辺でiPadが欲しいな~って思い始めています。あと画面が汚い。
まあ再生中に止まるとかはなかったんで、Prime VideoだけならVivoTab 8でもなんとかなるっちゃなります。
9月はうちの猫ちゃんが膀胱炎からの血尿で動物病院に行きまくってました。
車がなかったら大変だったというか、車があっても大変です。
猫の血液検査等をしたらべらぼうにお金掛かったので、ペット保険に入っておいてよかったと思いました。
それ以外はなんか遊戯王にお金使いまくってたことしか覚えていません。
10月
9月中旬に新しいiPad miniが発表されたので、散々悩んだ末に10月頭にApple公式ストアで注文しました。
それと健康診断を受けました。結果は思ってるよりは悪くなかったというか「思っているところだけが悪かった」です。
初めての胃カメラは苦しかったです。でも「鼻から」にしてよかったと思いました。口からやるのはもっとしんどそうです。
あと胃の中はめっちゃ綺麗でした。
KING OF PRISM2作をこの辺で見ました。
なんか男性アイドルアニメなのにやたら男性ファン居るよなぐらいの認識だったんですが、遊戯王声優が4人も居るやんみたいな不純な動機 2 で見てみたら、ヤバいアニメでした。プリズムの煌めきは、いつもそばに!!
11月
10月に注文したiPad miniが11月になってやっと届きました。
Apple Pencilも一緒に買ったけど、最初の一週間しかペンを使った記憶がないですね…。
お絵かきアプリについては個人的にはibisPaintXよりメディバンペイントの方が合ってました。
あと週2のペースで辛ダブチを食べていました。まさに中毒でした。
12月
このブログが一回ぶっ壊れて泣きながら直したり、セリアでキンプリグッズ買ったりしました。
だいたいそんな感じの一年でした。
コメント