Scarlet Citrus extra
ファンタシースターポータブル2を。
- 2010-12-12 (日)
- CS/PC game
ポケモン黒終わった後ぐらいに、去年ぐらいに一度体験版をプレイして自分に合わないと感じた
「ファンタシースターポータブル2(Best版)」を購入してひそかにプレイしていました。
改めて体験版を遊んだり某配信1とか見てたら欲しくなっちゃって…。
途中でしばらくやらなかった時期もありましたが、本日20時15分頃に
なんとかストーリーモードのラスボスを倒しました!だがグッドエンド…!
トゥルーエンド目指してまだ頑張ります…というかレベルもまだ75なので200まで遠い遠い。
ちなみに私のキャラは高身長キャスト女ブレイバーです。(こんな感じ)
別にロボ娘萌えとかそういうのは全然ないんですが、すっかり「自キャラ可愛い」状態です。
ブレイバーでやっている理由は、ハンターだと射撃・法撃がイマイチなので。
ハンターが初心者向けとか絶対嘘だと思います、はい。
日頃からエルフ娘大好きな私ですが、ニューマンはどうも初心者向けではなさそうだったので
ついついスルーしてしまった感じに…。2ndキャラ作るなら迷わずニューマン女ですね!2
ファンタシースター系は今まで全くプレイしたことがなかったのですが
ハマると楽しいですね。体験版をプレイしてハマるまでにすごい時間がかかってますが…。
ポータブル2は過去作と比べて結構アクション寄りになってるとか聞いたので
初めて手にしたのがこれでよかったかなと思います。
とっさの緊急回避とか出来ないと辛いと思います、少なくとも私は。
ただまあ買った時期もあれだったせいか、ソロプレイ率が高いのが少し寂しいですね。
某狩りゲーに比べるとどうしてもプレイ人口はそんなに多いわけでも…。
こういうゲームはやっぱり複数名でわいわい遊ぶのが一番楽しいんだろうなーって感じました。
ちなみにファンタシースターポータブル2 インフィニティはAmazonで予約済みです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
「ポケモン黒」を買ってとりあえず殿堂入りはしたけど
- 2010-10-06 (水)
- CS/PC game
ここからが本当の冒険の始まりだ!
というわけで、発売後2週間ぐらい経過した頃に「やっぱり欲しいなぁ」とか思って
ついポケモンブラック・ホワイトの黒い方を買ってしまいました。
欲しいと思った頃には既に手に入らないという罠が待っていましたが
なんとか10月2日に買うことが出来ました。
今日1殿堂入りするまで寝ない!とか思ってたら日をまたいで早朝4時半に…
その勢いそのままで記事を書いているのであとでこっそり修正されるかもしれません。
- 10月5日 [↩]
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
先週ぐらいに新PCを買いました
- 2010-09-17 (金)
- Diary | Internet/PC
6月頭に大学入学直後からずっとお世話になっていたXP機が電源とマザボ1死亡で
解体してから2ヶ月ちょいたったあたりで、iMac(2008年2月購入)の
HDDが2度目の瀕死になってきたので…
故XP機はまさかのAGPなので、今更新品パーツが手に入るわけもないし思い切りました。
ケチってまたXP機ですけどね!
本体の写真を撮るスペースがなかったので中身の話でも。
ちょっと診断ツールのスクショを加工してみました。
Celeron DからIntel Core2Quadへ大幅パワーアップ!
HDDも100GBから300GBぐらいに3倍増!
GeForce7600GSから8600GTへ(たぶん)パワーアップ!2
…まあ正直XP→XPなのでそんなに変化があるわけでもなく。
でもIllustratorの起動は早くなったような気がしますし、Photoshopの処理も早くなった気がします。
もっと高性能を求めるなら、今ならおとなしくWindows7にした方がいいでしょうね。
ちなみに、故XP機の生きてるパーツはまだ全部取ってあります…。
もったいなくて捨てられない症候群。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
東京のソーラーアサルトを拝みに行きました
- 2010-08-25 (水)
- Arcade game | Travel
以前からコナ研さんのブログなどで情報だけは知っていたので。
jdkバンドライブへ行った次の日に見に行ってみました。
ちなみにここのお店にDDR SuperNOVA2もあります。やったね!
私はアム茶のリバイズド非純正筐体版1しかプレイした事はなかったので、
念願の初代純正筐体です…が何これちょーむずかしい!
2面をクリアする事すら出来ませんでした…。悲しい…。
また行く機会があればいいですけど、場所が西葛西というちょっと微妙なところなので
次回があるかどうかはちょっとわからないですねー。
おまけ。
お台場の確かアクアシティに
テーブル筐体がいっぱいありました。グラディウスもゼビウスもあったよ!
- 詳しくはググりましょう [↩]
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- Xbox Live Gamer Card
- Feeds
- Bookmarks
-
Child care
Gamer
Material
Other
- Meta