Home > Diary
Diary Archive
ウチュウガマルゴトヤッテクル系の製氷皿
- 2011-01-28 (金)
- Diary
グラディウスの敵キャラと言えばなんでしょうか?
ザブとかビッグコアとかオプションハンターとか色々登場しますが
やっぱり有名なのはモアイですよね。
こないだLOFT1の製菓コーナーを見てたら、
バレンタイン色に包まれているその空間で異彩を放っているヤツが居たので
グラディウス的にネタになるかな?と思ってつい買ってしまいました。
モアイ製氷皿です。
(ちなみにインベーダー製氷皿もありました、正直そっちの方が可愛い)
ググったらネットでも買えるみたいです、リンクとか特に貼らないので欲しい方はLOFTに行くかネット通販でどうぞ。
写真2を交えて色々書こうと思います。
ただし、1枚だけ所謂「蓮コラ」みたいなブツブツ系になってしまった写真がありますので
苦手な方は目を細めるとかサムネイルだけで見るとかそういう事にしてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
先週ぐらいに新PCを買いました
- 2010-09-17 (金)
- Diary | Internet/PC
6月頭に大学入学直後からずっとお世話になっていたXP機が電源とマザボ1死亡で
解体してから2ヶ月ちょいたったあたりで、iMac(2008年2月購入)の
HDDが2度目の瀕死になってきたので…
故XP機はまさかのAGPなので、今更新品パーツが手に入るわけもないし思い切りました。
ケチってまたXP機ですけどね!
本体の写真を撮るスペースがなかったので中身の話でも。
ちょっと診断ツールのスクショを加工してみました。
Celeron DからIntel Core2Quadへ大幅パワーアップ!
HDDも100GBから300GBぐらいに3倍増!
GeForce7600GSから8600GTへ(たぶん)パワーアップ!2
…まあ正直XP→XPなのでそんなに変化があるわけでもなく。
でもIllustratorの起動は早くなったような気がしますし、Photoshopの処理も早くなった気がします。
もっと高性能を求めるなら、今ならおとなしくWindows7にした方がいいでしょうね。
ちなみに、故XP機の生きてるパーツはまだ全部取ってあります…。
もったいなくて捨てられない症候群。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
「ファルコムjdkバンドvs.えどっ娘天下大変!」の第2部に行きました
- 2010-08-22 (日)
- CS/PC game | Diary
昨日の日記からして旅行フラグたちまくりでしたね。
というわけで8月21日開催のjdkバンドライブに行ってきました。
旅先からでもほいほい記事書いちゃうんだぜ。1
わざわざライブのために東京まで来てしまいました。
だって今年は大阪でライブやってくれないんだから、それなら来るしかないよね!
ちなみに第1部をスルーした理由は、「朝に超早起きする自信がない」からでした…。
- ほっておくと忘れる… [↩]
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
旅行に持って行く電子機器
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
WordPressをカスタマイズする時が一番楽しい説
- 2010-07-13 (火)
- Diary
気が向いたので放置が長引いていたこのブログの内面を色々いじったりしてみました。
プラグインを消したり増やしたり。ちょっとは軽くなったかな?
日本製のSimple Tweetというプラグインが
すごく高機能で地味にすごいと思いました。
ちなみに今回のこの投稿は上記プラグインの動作テストも兼ねています。
WP-DBManagerも入れてみたんですが、どういじくり回してもバックアップが取れなくて
仕方ないので放置という名の諦めモードです…。
今使っているプラグイン一覧とかそういう記事はまた気が向いた時にでも。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > Diary
- Xbox Live Gamer Card
- Feeds
- Bookmarks
-
Child care
Gamer
Material
Other
- Meta